プログラミング作業をやめたい
「いい加減プログラムを書くのをやめたい」
と強く思うことはありませんか?
私はしょっちゅう思っていました。
プログラムは難しいし、一度はまるとなかなか抜け出せないし、仕様によっては本当に難しくなるし・・・
「SEはもう引退してもっと人と関わる仕事がしたい!」
もしあなたがこのようなことを思ったことがあるなら勇気を持ってSEをやめてみてはいかがでしょうか?
でも何をすればいいのかわからない・・・
人と関わる仕事をするには?
あなたは人と関わる仕事とは一体どのようなものを想像していますか?
SEだってお客様の意見を聞いたりすることもあると思います。
それも人と関わる仕事です。
具体的にはどのように人と関わりながら仕事をしていきたいですか?
ちなみに人と関わる仕事で私がオススメなのはシステムディレクターです。
システムディレクターとは?
ザックリ言うとお客様が何かシステムを構築する際、要件を聞きまとめ、SEに振っていく仕事です。
これはよくあるIT会社では営業の人が行っていますが、SEであるあなたが行うことでよりスムーズに仕事を運ぶことができます。
また、システムディレクションはざっくりいうとSEの方がシステムを構築するための指示を的確に出すだけです。設計書の作成、プログラミングは一切行いません。
そしてシステムディレクションはたくさんの人と関わりながら行う仕事です。
多くの人と関わり、自分を成長させていく仕事でこれほどあなたのキャリアを使える仕事はありません。
システムディレクションについてぜひ興味を持ってみてはいかがでしょうか?
コメント