35歳の壁
一般的に言われている転職の年齢上限は35歳と言われています。
SEで技術力があれば同じ業種に転職するなら年齢は関係ないとおもいます。実際私が働いていた時は40歳過ぎた方が転職してきました。
ただ思うのですが、35歳になって今の会社から転職したい理由はなんでしょうか?
- 給料が安いから?
- 仕事が忙しいから?
- 休みがないから?
このような理由でしょうか?
もちろんこのような理由もあるかもしれません。
おそらく35歳という年齢から考えると
- もっと自分の強みを出したい
- 新たな分野の仕事をしてみたい
- 大きな仕事をしたい
このような自分のさらなる成長のために転職したいと思うのではないでしょうか?
あなたの成長に年齢は関係ない
もしあなたが自分を成長するために異業種に転職したいけど35歳で転職したいけど今一歩踏み出せないのであればそれはもったいないです。
なぜならあなたのこの先、今思っている「成長したい」ということを今後も思い続けるからです。
成長の欲求
人間にはいくつか欲求があります。
よく3大欲求(食欲、性欲、睡眠欲)というものがありますが、人間には成長の欲求というものが存在します。
人は常に成長していたいと思うのです。
だからあなたが今自分の成長のために異業種に転職したいけどもし失敗したらどうしようと思っていてもこの先ずっと同じように悩み続けます。
なので、転職するなら今しかありません。
あなたはこの先「成長したい」と思って今の場所にい続けるか、それとも新しい環境に身を置いて本当に成長するかの2つです。
ぜひ後者をお勧めします。
コメント