自分のアイデアで作ったシステムで一発当てたい!
SEでいろいろな会社のシステムを作っていくと、
- 自分だったらこうするのに
- こんなシステムでは誰も使いたがらない!
- これを元に新しいシステム作ろうかな・・・
このようなことを思ったことは一度や二度ではないと思います。
しかし、あなたは自分のアイデアでオリジナルのシステムを作ったことがあるでしょうか?
いいアイデアが思いついたことがあるかもしれません。
しかしそのアイデアを形にして大ヒットして売れまくったことは無いのではないでしょうか?
別になくても問題ありません。
多くの人は自分のアイデアを成功に導くことができません。
でもなぜ自分のアイデアがうまくいかないのでしょうか?
自分のアイデアがうまく行かない2つの理由
これには大きく分けて2つ理由があります。
理由1
アイデアを思いついただけで結局開発など具体的な行動まで落とし込めない。
理由2
頑張って開発までやっても売り物になっていない。
アイデアが世に出ない一番の理由は「行動しない」がほとんどです。
多くの人は行動しません。
当たりまえですが、行動しなければ結果が出ません。
なので行動すれば行動しない人より成功する可能性が一気に広がります。
しかし、それでも成功するのは一部です。
ではどうすればあなたのアイデアが成功するのでしょうか?
あなたのアイデアを成功させるためには?
あなたが素晴らしいアイデアが生まれたらそれを形にするために行動することが必要です。
でもせっかく行動するのであれば成功させたいですよね?
では成功するにはどうすればいいのでしょうか?
実はアイデアが成功する本質はとても単純です。
その本質は何かと言うと・・・
明確なターゲットがいて、そしてそのアイデアがターゲットの夜も眠れないほどの大きな悩み、怒り、不平、不満を解消していもの
または
明確なターゲットがいて、そしてそのアイデアターゲットのどうしても、何としてでも叶えたい欲望、願望を叶えられるかどうか
です。
売れる商品・サービスはどんなものでも、ターゲットの悩み、怒り、不平、不満を解消するか欲望、願望を叶えてあげられるかどうかです。
この考えはマーケティングを学ぶと得られる思考力です。
あなたが思いついたアイデアは人の悩み、怒り、不平、不満を解消していますか?または欲望、願望を叶えられそうですか?
今一度見直してみてください。
コメント