
このままSE続けるか迷うな〜・・・でも他にやりたいことがあるのかどうかわからないし・・・
こんな悩みにお答えします。
目次
SEを続けるか転職するか迷っているが、やめて何をしていか分からない
仕事について悩んでいる人全員に伝えたいのですが、このように悩んでいる人は一度視野を広げるのをお勧めします。
毎日同じような仕事、同じような人間関係でいると視野が狭くなります。
視野が狭くなると自分の良い点や得意な点、素晴らしい点が見えなくなります。
あなたはSEとして働いているので、周りも同じような人たちだと思います。
その中で
システムの構造がわかって当たり前
プログラムは組めて当たり前
だと思います。
しかし、IT業界以外の人たちからしたら、プログラムが組めると言うのはとんでもなく凄い事です。
いつもと同じ環境の中にいると
- 自分は特徴がない
- 取りえがない
- 強みが何かわからない
といった感じに陥りやくすなります。
しかし、視野を広げるだけで
- 自分の得意分野
- 自分の取り柄
- 自分の強み
- 本当にやりたいこと
などが分かってきます。
なので悩みがある方は、今すぐ視野を広げて自分の良さに気づいてください。
そこで、今日は視野の広げ方をお伝えします。
あなたの視野の広げ方
本を読む
色々な本を読んでみてください。
ただし読む本は漫画や小説ではなくビジネス書や自己啓発系です。
何か自分のやりたいことを見つけるためにはビジネス書や自己啓発系を選択してください。
本を選ぶときのポイントはベストセラーか、著者が昔苦労して今成功している人の本を選ぶといいです。
日本人だとホリエモンの本はオススメですね。
この人の本はベストセラーですし、一度大変な苦労をして今はまたビジネスでは成功している人ですからね。
ホリエモンの本は読みやすく読んでいくとモチベーションも上がってやる気にもなるのでまだ読んでない人はぜひ読んでください。
そして本一冊で人生が変わります。
私はある本がきっかけでサラリーマンを辞めフリーランスとして独立し、その後社長になりました。
ちなみにその時の本はこちらです。
ユダヤ人 大富豪の教え
著者:本田 健
大ベストセラーの本ですね。
今まで
『お金ってどうやって稼ぐのだろう?』
と思っていましたが、これを読んだことによって
『お金を稼ぐってこういうことか!』
と理解できるようになりました。
他にも是非あなたに読んでほしい本があります。
ちなみに著者の本田健さんと一緒に仕事をする機会があったのですがとてもいい人でしたw
そしてこの本以外にも私の人生に大きなインパクトを与えた本はたくさんあります。
今日は特に印象深かく人生観が変わったオススメの本を3冊紹介します。
ハイパワーマーケティング
世界No1マーケッター、ジェイ・エイブラハムの本です。
マーケティングの本ですが、ビジネスの本質が書かれています。
何度読んでも新たな発見があります。購入して10年以上経っていますがいまだに読み返す時があります。
金持ち父さん貧乏父さん
不動産投資家のロバート・キヨサキの本です。
ロバート・キヨサキは日本でも有名な人ですね。
お金は自分が労働した対価でもらうものという概念があったのですがそれは間違いということに気づかされた一冊です。
これを読むと日本人は本当にお金の教育がされないまま社会人になっているのがわかります。
この3冊はすでに読んでいる方もいるかと思います。
まだ読んでいない方、今まったく興味をもてなくてもぜひ読んでください。
読み始めたら一気に読んでしまうと思います。
あなたの人生を変えるきっかけになると思います。
ちなみに本の読み方ですが、もし本を読むのが苦手とか読むスピードがとても遅いとかいう人、安心してください。
本を読む時、内容を覚えようとしてじっくり読む必要はありません。
最初から流し読み程度でいいです。
その代わり何回も読むことをお勧めします。
一回じっくり読むより、流し読みで何度も読む方が効果的です。
付き合う人を変える
成功したければ友達を変えろと言った人がいます。
先ほどの本で紹介したロバート・キヨサキです。
最初聞いた時は随分とひどいことを言う人だなと思いましたw
ただ、これってどういうことかと言うと、普段付き合っている人間関係があなたを形成しているという教えです。
もしあなたが成功したいのに、していないのであれば、周りの人に影響されていて、成功したいのであれば成功者と友達になればいいと言うことです。
なので今あなたは色々と悩んでいると思います。それは今付き合っている人間関係も影響しているのでその人たちにはもう関わらない方がいいということですねw
ただ、いきなり今いる人たちと絶交してもう二度と会わないというわけにはいかないし、そんなことはしたくないと思います。
なのでまずは、新たな人間関係を作ってみてください。
そこでお勧めなのは、交流会などに参加することです。
「人の集まりって苦手なんですよね・・・」
その気持ち、わかります。
私は今でも交流会とかには参加するのは嫌です。
ただ、そのような会に過去参加してよかったこともあります。
それは自分では想像もしていなかった世界があるのをしったり、いかに自分の視野が狭かったことに気づかせてくれたからです。
なので新たな人間関係を作るために交流会に行ってみてください。
お勧めは経営者や投資家などのビジネスで成功している人が多く参加している交流会です。
そう行った人たちは、お金のこともありますが、とにかくスケールの大きいビジネスの話がでます。
細かい仕事の話とかでウジウジ悩んでいる人をみたことないです。
今はyoutubeとかで成功している社長の動画とか色々と視聴することもできますが、実際にリアルな現場で会って話を聞くことが大事です。
しかし、そのようななれていない新しい人間関係は最初は居心地が悪いです。
しかもなんか堂々と話している人とかを見るとなんか胡散臭く感じます。
でもその居心地の悪さに慣れてください。
そうすると、気づかないうちにあなたの思考パターンが、ビジネスで成功している人の思考パターンになってきます。
その結果今まででは考えもつかなかったことを実行したり、自分のあらなた可能性に気づき、やりたいことを発見できたります。
一人の時間をつくる
これはどこか人気のいないところに出かけてください。
できれば自然の中がいいですね。
これは最低でも5時間、理想は1日欲しいです。
1日じっくり自分のことだけ考える時間を取ってみてください。
可能なら一人旅とかで遠くに行ってゆっくり考える時間を取ってみてください。
その時なるべく外部との接触は避けましょう。
可能であればスマホも電源OFFです。
そして、その時間を使ってやって欲しいことがあります。
何かと言うと、頭の中でモヤモヤしているあなたの悩みを一気にぶちまけてやりたいことを見つけて欲しいのです。
こう言うと何をするのか不安に思うかもしれませんが大丈夫ですw
具体的な方法をお伝えします。
まず紙とペンを用意してください。
そして以下の3つのことを行います。
1つ目:悩んでいることを紙に書き出す
とにかく悩んでいること何でもいいので書き出してください。
同じ言葉が出てきてもOK書き出すことをやめないでください。
2つ目:やりたくないことを書き出す
あなたが今、そしてこれからもやりたくないことを書き出してください。
3つ目:やりたいことを書き出す
あなたのやりたいことを書き出してください。
ここでは仕事のことでもプライベートなことでもなんでもいいです。制限をかけずにやってみてください。
これをやると頭がスッキリして自分のやりたいことなどが明確になってきます。
ちなみにこれはブレインダンプって言います。
「ブレインダンプ」でググると色々な情報がでてきますが、要はあなたの頭の中に入っている色々な情報を外に出す方法です。
いくつか書き出すテーマを決めて、集中して短時間でそのテーマのことを紙に書き出すのです。
これをやると、頭の中が整理されスッキリして自然に悩みが消えていき、自分のやりたいことが明確になるといった現象が起きます。
ちなみにブレインダンプの一つのテーマの時間はだいたい5分から10分の間であまり時間をかけません。
最初は間をとって一つのテーマを7分間でやってみてください。
ブレンダンプについてはこちらに詳しい解説があります。
そしてこのブレインダンプをやった後が重要です。
3つ目のテーマ「やりたいことを書き出す」から出たものから、実現可能で今後やりたいことを一つピックアップします。
ピックアップしたやりたいことをどのように仕事に結びつけるか。または仕事に取り入れていくかを出してください。
ブレインダンプをやった後は脳がすっきりしているので、自分のやりたい仕事とかを見つけやすくなっています。
直感でこれをやりたい!と思ったものでOKです。
そしてそのやりたいことを何時までにやるのか、具体的な日時を決めて実現するためのスケジュールを立てください。
スケジュールができたら後は実行するのみです。
スケジュール通り行かなくてもあなたは実行していけばやりたいことにたどり着けます。
ちなみにこのようなことは最初の一歩が肝心です。
新たなことに挑戦するのであれば、特に最初の一歩の足が一番重いです。
そのためにはじめの一歩はめちゃくちゃ簡単なものにしてください。
例えばやりたいことが、
『ITコンサルタントとして活躍したい』
とします。
そうした場合、いきなり
『辞表を出す』
となるとハードルが高いです。
いきなり辞表を出すと決めても実行するのに時間がかかると思います。
このような場合は、『コンサルタントになるための本で何がいいのかをamazonで調べる』くらい簡単にしてください。
または『本屋に行く』とかでもいいです。
これなら誰でもできますよね。
ちなみに『コンサルタントになるための本を買う』はNGです。
どんな本を選んでいいか最初はわからないと思います。
最初の一歩は悩まずすぐに簡単に行動できるようにしてください。
その一歩が次の一歩につながります。
ちなみにこのブレンダンプは最初は言葉がなかなか出なかったり、すごく疲れたりしますが何回もやるとすらすらと言葉が出るようになります。
終わった後は頭をスッキリしてうるので、何か頭がモヤモヤしたときにもオススメです。
ちなみに私はブレインダンプをやった後は集中力も増します。
まとめ
この先仕事を続けていいものか・・・とかもっと自分に合った仕事はないのか・・・とか仕事を続けていると色々な悩みが出てくると思います。
もしあなたが悩み続けているのであればそれは今の状況から抜け出して新しいことにチャレンジするタイミングだと思います。
なのでまずは
- 本を読む
- 新たな人間関係を作る
- 一人の時間をつくる
を実行してください。
あなたの人生をやりたいこそしかしない楽しい人生にしましょう!