こんにちはユウマです。
本日は、これからエンジニアとしてい成功したい人で”こんな会社に勤めているのであればすぐに辞めた方がよい”というお話をさせていただきます。
目次
ホワイト企業でも辞めた方がいい会社の特徴
技術者として成功したい場合、スキルアップは必須です。
スキルアップするには自ら勉強することも重要ですが、できれば日々の仕事でスキルアップできるとベストだと思います。
でも会社によってはあなたが一生懸命働いてもスキルアップにつながらない仕事しかないということもあります。
そこで、残業もなく給料もそこそこいいけど、今よりも成長してより稼ぎたいのであればすぐに辞めた方がいい会社の特徴をお伝えします。
結論こんな会社はNG
ずっと一つの案件のみ対応している
何十年と一つの案件のみをずっと対応していることはないと思いますが、2,3年一つの案件だけ対応するといったことはあるかもしれません。
これはNGです。
2,3年やるとその案件ではスペシャリストになるかもしれませんがそれだけの人になります。
やはり、エンジニアとしてスキルアップしていくにはいつくもの案件をこなす必要があります。
色々な案件を経験することで、スキルの幅が広がるのはもちろんのこと、発想力や問題解決能力も身につきます。
一つの案件に留まっていると成長しにくいので要注意です。
自分のやりたい技術が習得できない
例えばPHPを習得したいのにPHP案件を行えないとかです。
プログラムは何か一つ覚えれば他は全部一緒と言います。
確かに一つ何かプログラム言語を覚えると他の言語も習得しやすいですが、自分が習得したい技術がずっとできない状況はあなた自身が納得できないと思います。
不満を持ちながらの仕事はそこはさっさと辞めて自分が習得しできる技術の案件を扱っているとことに転職した方がいいです。
保守・運用の案件しかない
常にバグ対応や改修作業しか行わないのもNGです。
またその保守・運用の業務内容が何十年も前に開発された古臭い汎用システムの場合は本当に要注意です。もしその仕事を辞めた時、新しい技術を覚えるのは結構大変です。
やはり、エンジニアとしてスキルアップするいい方法としては、一から開発する経験を積むことです。
この一から開発する経験がないと本当に技術力が上がりません。
あなたがエンジニアとしてもっと成長し、成功を望むのに、今の環境がこの3つのどれかに当てはまるのであれば今すぐ辞めた方がいいです。
本当に成功したければ、現状から飛び出して新しいことにチャレンジする必要があります。
成功には一つのことに集中する環境が必要
とにかく成功したいのであれば何か一つのことに絞ってそれを突き詰める時間が必要です。
エンジニアとしてバリバリ活躍したいのであれば設計やプログラミングをバリバリできる会社に転職するとかして環境を自ら用意してください。
基本的に1万時間一つのことに集中するとプロフェッショナルとして活躍できます。
これを1万時間の法則と言います。
この1万時間の法則についてはこのブログに詳しく書いています。

成功するには真似をする
エンジニアとして成功したい場合、なるべく早く成功することを望むと思います。
そこで最短ルートで成功するよい方法があります。
どんな方法かという前にちょっと質問ですが、すでに成功しているエンジニアであなたが尊敬している人はいますか?
例えば、ビルゲイツとかマークザッカーバーグとかどうでしょうか?
あなたがエンジニアとしていちはやく成功したいのであれば、すでに尊敬している人の真似をしてください。
その尊敬している人がどんなやり方でスキルアップしたのか、どんな毎日のルーティーンを大事にしていたのか、どんな本を読んでいたのか、どんな案件を主に対応していたか、どんな仕事の進め方をしていたのか・・・
とにかく全てを真似してください。
そうするとあなたもその尊敬している人と同じ成功の道をたどることができます。
実は世の中の成功者は共通してすでに成功している人の真似をしています。
ここでポイントなのは愚直に真似るということです。
一部を真似してみるとかではないです。全部を真似るです。
これは心理学用語でモデリングと言います。
モデリング(英: Modelling)は、心理学用語のひとつ。何かしらの対象物を見本(モデル)に、そのものの動作や行動を見て、同じような動作や行動をするのがモデリングである。
引用:wikipedia
このモデリング一件猿真似みたいでバカバカしく思うかもしれませんが効果は抜群です。
真似する時、最初はやりにくいかもしれませんがとにかく頑張って真似してください。
そのうちやりにくい感じもなくなり、気づいたら素直に真似できている感じになります。
それを続けていくと、ふと気付いた時にプログラミングのスキルがアップしていたりとか、複雑な案件をさらっとこなしていたとか、そんな変化を感じられるようになります。
ぜひモデリングをやっていち早く成功してください。
まとめ
会社で働いているのであれば、自分の不本意なこともやる状況が出てくると思います。
しかし、あまりにやりたくないことだらけになってしまうのであればそこは潔く辞めて本当に自分のやりたいことに専念してください。
最初は給料が低くなったとか、一から覚えることが多くなるとか、大変なことが増えるかもしれませんが、そんなのはほんの一瞬です。
すぐに自分のやりたいことをやれている状況が楽しくなってきます。
成功するために勇気をもって新しい環境に飛び込んでください!
それではまた!